詩吟教室(船橋愛吟会)のご紹介
船橋稲門会会員の小俣泰英氏(38年・商)が、2016年に船橋で始められた詩吟の会。
会の最近の活動状況に関してご連絡をいただきましたので、ご紹介いたします。
『詩吟教室を始めて5年経ちました。教室は2つになり「船橋愛吟教場」に格上げになりました。
会員は各種の飲み会で勧誘したため、年代は20代から80代まで各年代に1人は居ます。住んでいるところも船橋市、千葉市、市川市、木更津市、東京都内とバラエティーに富んでいます。
船橋市在住者が少ないのが悩みの種です。
教室の場所と日程
船橋愛吟会 西部公民館 第2、第4土曜日 9:45~11:45
二和愛吟会 二和公民館 第2、第4金曜日 9:15~11:15
ご興味のある方は是非見学にお越し下さい。』
20211010 詩吟を始めませんか船橋愛吟会
202110 二和教室チラシ